Xmindをインストールしてみました

普段、手帳にどれほど詳しくメモをとっておいても、抜けがあったりして、どうしてもうまく自分自身を運用できていない。
それで、改めてマインドマップを導入しよう!と思った。
これまで、FreeMindを使っていたが正直、表現力に乏しいところは否めない。そこでXmindを試してみることに。

2008-11-18 – tanigonの日記を参考に
Xmindをインストール無事に、起動することができた。
参考までに記載しておくと
普通にインストールすると以下の場所にインストールされる
C:\Program Files\XMind\xmind.ini
というファイルを以下のように設定すると動きます

-showsplash
org.xmind.cathy
-vmargs

これを

-showsplash
org.xmind.cathy
-vm
c:\jdk1.6.0\bin\javaw.exe
-vmargs

とする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました