ライフハック 年間先行計画表の雛形をSpreadSheetで作成しました 作成に至ったきっかけ各月ごとに曜日をもとにして一覧になっているものです。最初は、何のためにあるのか、分からなかったのですが、実は結構便利だったりします。特に、年初の計画をたてるときに、毎月第3週はこれをやる!という目標を設定するのに便利でし... 2024.09.18 ライフハック
ライフハック Marpを使ったスライドづくり Marpをご存知の方も多いと思います。最近は専らVSCode+Marpを使ってスライド作成を行っております。 バージョン管理がしやすい マークダウン形式のテキストで作成するので微妙なことに悩まなくて良いなどメリットがたくさんあります。ただし... 2024.09.13 ライフハック
ライフハック 指紋認証でログインできるように設定すると「既に同じ指紋が別のアカウントに設定されています」と出たとき 指紋登録ができない!新調したwindows11のマシンをいろいろと弄りながら設定を進めていたところ、「既に同じ指紋が別のアカウントに設定されています」と出てきました。確かに登録したのに、使えないから登録したいんだけれど…と思いつつ、しょうが... 2024.08.01 ライフハック
ライフハック dokuwikiにGoogleLoginできない問題への対処方法 なにがおきた?ふだん使わせて頂いているDokuwikiですが、今日使おうとしてGoogleログインしようとしたら、ERRORでログインできずに寒気が....。ということがありましたので、メモを残しておきます。解決策結論的には、ここを空欄せず... 2024.02.14 ライフハック
ライフハック windows環境でのPowerShellをカスタマイズする を見てこれは良さそう!ということで早速実践管理者権限でWindows Powershellを立ち上げ$ vim C:\Windows\System32\WindowsPowerShell\v1.0\profile.ps1設定ファイルを編集し... 2023.12.09 ライフハック
ライフハック Zoomレコーディングの変換は停止できるの? Zoomでローカルでの録画して、すぐ次のミーティングの場合、変換が終わるのを待っていられない場合があります。この「変換を停止」のボタン。押して良いのか、押すとこれまでの録画が消えてしまうのか気になります。でもこれ大丈夫らしい。この「変換を停... 2023.05.20 ライフハック
ライフハック VSCodeのプラグイン インストール済みの一覧を取得する現在、私がインストールしているプラグインですPS C:> code --list-extensions | % { "code --install-extension $_" }code --install-... 2022.11.11 ライフハック
ライフハック どんな値がPOSTされているのか確認するのに便利 どんな値がPOSTされているのか確認するのに便利 GETや、jsonなどどんな値が渡ってくるのかを判別するのにとっても便利postmanの逆 2022.11.11 ライフハック
ライフハック ネットワークリセット どうしてもwifi接続ができないwifiルーターがあって、どうしてもうまくいかず困っていたのですが、サポートでこの方法を伺ったらすんなり使えるようになりました。スタートボタンを押し、設定をクリックします設定画面。続いて、左側メニューから「ネ... 2022.05.31 ライフハック
ライフハック TCPDFでPNG画像がうまく処理できないときの対応 phpでTCPDFを利用してPDFを出力しようとしましたが、どうしてもうまくいかない画像があってちょっと調べてみましたWarning (2): imagecreatefrompng(): gd-png: libpng warning: iC... 2022.05.28 ライフハック