最大化された画面から別のウインドウへドラックアンドドロップする方法

ライフハック

またしても、基本的なWindowsネタですが、小さくしたウインドウ間でのファイルのドラックアンドドロップは、まあ普通に出来るわけですが、最大化していると別のウインドウは見えないわけで、うまくいきません。

macだと、マウスカーソルを画面上に持っていくことで、別デスクトップに切り替えて、ドラックアンドドロップできます。

windowsでは、どうするべきか?どうやら、マウス操作だけでは駄目のようです

正解は、移動させたいファイルや文字列をドラックしながら、Altキー+Tabキーで移動先のアプリケーションを選択して、ドロップする、でした。聞いてしまえば簡単ですが、知らないと面倒なことを毎回している人もいそうです。

たとえば、アイコンをダウンロードして、別のところに取り込みたいとき、

こんな感じで掴みながら、ALT+TABで移動先を指定します。画面コピーが取れない…ので画面コピーは省略しておきます。

以上。

コメント

タイトルとURLをコピーしました