vagrantにてCentOS7を入れるのに少々手間取った

今後のことを考えて、ubuntuだけでなく、CentOSも分かっておかないといけないと思い、vagrantにてCentOS7を入れようとしたら、少々手間取ったので以下まとめておきます

その1.ネットワークがうまく設定できない
散々、試したあげく、

c:\usr\vagrant> vagrant -v
Vagrant 1.6.3

とちょっと古いので、最新版にアップデートしました。VagrantのWEBサイト
https://www.vagrantup.com/downloads.html
からダウンロードして、インストールします

c:\usr\vagrant> vagrant -v
Vagrant 1.7.1

これで、あっさりと解決。

その2.ホスト側のフォルダを認識しない。mountでエラーが出ている。

これも、あれこれやった挙句、vboxをリビルドする必要があるようです。ゲストOS上にて、

$ /etc/init.d/vboxadd setup

これで解決です

コメント

タイトルとURLをコピーしました