http://knaddison.com/technology/mysql-drop-all-tables-database-using-single-command-line-command
にあるのですが、
例えば、全てのテーブルを削除するとか、というときに、いちいち全てのテーブルを指定して消すのは大変です。
で、こういうふうにできるんですね。
私は、こんな感じで使ってみました。
mysql -u(ユーザー名) -p(パスワード) (テーブル名) -e "show tables" |\
grep -v Tables_in | grep -v "+" | \
gawk '{print "show full columns from " $1 ";;"}' |\
mysql -u(ユーザー名) -p(パスワード) (テーブル名)
ただ、パイプで渡すので、これまで半角スペースとパイプで綺麗に整形されていたのが、すべてなくなるのが、悲しい出来事でした。
これもなんとかできないんでしょうか?
コメント