vimでキャリッジリターンを扱う方法

VIMで改行の扱いがよく分からないなぁと思っていたところ
http://d.hatena.ne.jp/teramako/20061003/p1

こちらにありました。
CRコードは、^M (Ctrl+v,Ctrl+m で入力する)なんですね!
今まで、\nとかで、置換しようとして変だなぁと思っていたところでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました