PHPのフレームワークCakePHPをよく使っているのですが、CakePHP2から登場した
Emailコンポーネントがあります。
実はUTF8であれば、基本的には問題ないのですが、日本旧来仕様のISO-2022-JPの文字コードでやろうとすると、いろいろと問題が出てきます。
この問題、同じく悩んでpull-requestを送り、本体へ取り組んで頂いた方がいらっしゃいました。
実は、この方には、以前Mapleというフレームワークで大変お世話になっていました。
かなり時間が経ちましたが、同じような所で、コーディングの最前線で闘っている様子を伺いちょっと嬉しく感じました。
さて、CakePHPの問題について解説されたその方のページは、こちら。

2013-05-21
kunit’s diary
実は他に、cakeEmailは、Return-Pathが設定されないという課題もあります。
(transport=Smtpの時)
transport=mailの時は、-fで設定されるようになっているのですが、Smtpの場合は無視される仕組みになっています。
数行追加するだけなので本体に取り入れて欲しいなぁと。
コメント