ライフハック

国民の祝日

国民の祝日については、内閣府のページに記載があります。これによると、国民の祝日」は、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)により、美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために定められた「国民こぞって祝い、...
ライフハック

古いOSでのLet’s Encryptの自動更新失敗の時の作業

過去の話ですが、念のため一応メモを残しておきます。CentOSだとは思うのですが詳細はもはや不明です。2021年秋にルート証明書の期限が切れてしまったことによる影響のようですが、いずれにせよ、そういう理由のようです。~$ certbot -...
ライフハック

USB規格あれこれ

いろいろな規格があって分からないのですが、動画編集したり、そのデータを外付けHDDやSSDにコピーしようとすると転送スピードのありがたみがわかったりします。USB 3.2 Gen 1x1USB-A、 USB-C、microUSB5GpbsU...
ライフハック

IPA情報セキュリティ10大脅威 2022

情報セキュリティ10大脅威 2022が公開されていました。「個人」向け脅威 順位1. フィッシングによる個人情報等の詐取2. ネット上の誹謗・中傷・デマ3. メールや SMS 等を使った脅迫・詐欺の手口による金銭要求4. クレジットカード情...
ライフハック

Zoomで複数人が画面共有できず焦った内容

先日、当然のように以下のように、複数の参加者が同時に共有可能にしておいて、次の方にスタンバイしておいてもらおうと思ったら、このオプションが表示されずに、「えーっとえーっと」と結局結論だせず、探しまくったのでメモしておきます。結局、Zoom本...
ライフハック

python3.9でtkinterが使えない!で苦労した話

python3.9をbrewでインストールしていましたが、tkinterが使えずに、インストールが必要なのかとあれこれしていましたが、ずっとModuleNotFoundError: No module named '_tkinter'結局解...
ライフハック

Google Drive上のドキュメントへのリンク記載方法

普段、Google Driveを利用してファイル共有することも多々ありますが、ZIP形式のファイルのリンクを送るとZIPの中身が見えたりして、ちょっと扱いに苦労します。このときに、そのままのリンクを送ってGoogle Driveで開くのでは...
ライフハック

CakePHP4の日付フォーマット

$targetDay = Cake\I18n\FrozenTime::now();echo $targetDay->i18nFormat('eee', 'Asia/Tokyo'); //金などと表示されますecho $targetDay->...
ライフハック

CSS TIPS! 背景に合わせて文字色を変える

明暗はっきりとした背景に文字を重ねる場合に、文字が見えにくくなるパターンの場合、CSSで調整するだけでくっきりとできるようです<html> <head> <style> #message { background-image:url(pic...
ライフハック

名古屋へ講演に行ってきました

教育講演会にお声がけ頂きましてお伺いし、プログラミングについて少々お話をさせて頂きました。通常はパワーポイントのプレゼン資料を用意しているのですが、今回は「講演会」として、そういった装備品なしでやってみることにしました。話だけでどのくらい伝...