ライフハック PHPでの日付表示の方法 phpでは、いろいろと日付を表示する方法があります。改めて調べてみたのでまとめてみました。基本形としては、date('表示形式', タイムスタンプ=省略可能)となります。通常は date('Y-m-d') などとタイムスタンプを省略して現在... 2021.03.06 ライフハック
技術関連 タブ切り替え時にJavaScriptを実行させる方法 Bootstrapを使うとプログラムなしでタブ切り替えのWEBページが作れます。以下参照。ですが、タブを切り替えた時に何かをやりたい!と思ったのです。React等をつかっておけばよかったのですが、すでにあるサイトでしたので、どうしたら良いも... 2021.02.18 技術関連
読んだ本 国語の授業でよく「登場人物の気持ちになってみよう」という指導方法は明らかに間違っています なかなか、キャッチな内容から始まる本書ですが、いろいろと調べてみても、日本の国語の教育は、海外の国語の授業と比べてもかなり、論理性よりも、叙述的なものを重視しているように感じます。ですので、たまに、学校の試験問題などを著者がやってみても正答... 2021.01.03 読んだ本
読んだ本 「言葉にできるは武器になる」株式会社電通 梅田悟司著 日本経済新聞社刊を読んだ 日頃、頭だけで考えて、パンクすること多々ある中、この本は理論と具体例で非常に有益でした。今日から使えるノウハウ満載です。頭にあることを書き出すこの手の本では必ずでてきます。外部化の話。内なる声、頭に浮かんだことを書き出すことが大事です。頭が... 2021.01.02 読んだ本
ライフハック 見たことのない太さを発見。LANケーブルの種類を調べてみた 先日、KSP(かながわサイエンスパーク)西棟の2Fに新しく出来たTech-Pot見てきました。さすがに、綺麗で落ち着いて仕事ができそうです。家の近くにこんな施設があったら絶対利用したくなるようなワクワクするスペースです。これで1ヶ月1万で利... 2020.11.07 ライフハック技術関連
ライフハック Google Spreadsheetでカレンダー表示 よくあるパターンですが、毎年祝日、休日の設定を設定したカレンダー作りをしています。結構きちんとチェックしたつもりですが、いつも抜け漏れが発生してしまいます。よくあるパターンが、昨年ベタで入力した祝日表記がそのまま残ってしまっているもの。こん... 2020.10.11 ライフハック
ライフハック Google Hangouts Chat botは簡単につくれる Gmailとの統合が進んで、とっても便利にGoogle Hangouts Chatが使えるようになりました。自動化できる部分は自動化して、情報が一箇所に集まる仕組みを作りましょう!参考となるURLを貼り付けておきます 2020.10.02 ライフハック
ライフハック cakephp4にてPDF出力する方法 たびたび苦労するのでメモしておきます。今回の環境としては、CakePHP4.0.8ですまずは、TCPDFをcomposerでインストールします。/var/www/html # composer require "tecnickcom/tcp... 2020.08.17 ライフハック
ライフハック CakePHP4でのcsrf対策の試行錯誤 久しぶりにプログラミング。AJAX通信の部分など、特定のルートだけCSRFを除外したい!という場合の処理で苦労したので、メモです。バージョン違いなどで、いろんな情報が出てきます。以下、cakephp4.0.8 で、うまくいく場合です。// ... 2020.08.15 ライフハック